ハムスター好きレンタルサロン店主

レンタルサロン美容院17年目/Amazonインフルエンサープログラム(Amazonアソシエイト)楽天roomに参加中

ハムスターの毛が抜ける、ハゲになる原因とは…?

f:id:potehamuch:20220222231629j:plain

ハムスターは様々な原因で「脱毛」が起こりやすい動物です。ハムスターの毛が異常に抜けているのを見つけた飼い主様はショックを受けられることでしょう。では、もし毛が抜けていたらどうすればいいの?という不安を解消するべく「毛が抜ける原因」と「毛が抜けた場合の対処法」をここで詳しく紹介していきます。

ハムスターの毛が抜ける原因

ハムスターの毛が抜ける原因は大きく分けて5つあります

1. ストレス

2. アレルギー

3. ダニ・細菌

4. 接触

5. 老化

脱毛が起こると健康被害はもちろん、重度の脱毛の場合は命に関わることもあります。見ているのも辛いものです。では、脱毛の5つの原因をより詳しく見ていきましょう。

1. ストレス

一番の原因と言っても過言ではない「ストレス」。人間でも過度なストレスで「円形脱毛症」になったという話を聞いたことがありませんか?ハムスターも同様で、過度なストレス環境下で免疫力が低下し、部分的な脱毛が起こる場合があります。動物はストレスを感じると自分の体を舐めたり、掻いたりして紛らわせようとするので、後ろ足で同じところをしきりに掻いたり、舐めたりすることで毛が抜けてしまうことがあります。

ストレスが原因の脱毛症状とは…

体の一部が脱毛する場合が多く、顔・耳・背中・胸・お腹などに「円形」や「ひし型」の脱毛が見られます。ストレスが原因の脱毛の場合は、痒がる素振りは見せずいつもと変わらない様子で過ごすことが多いです。外的要因ではないため、痒みが伴わないからです。痒がっていない様子で、脱毛が見られるという場合のほとんどがストレスが原因だと考えられます。ハムスターによって原因は異なりますが、主に考えられることは次のようなものです。

  • 構いすぎによるもの
  • 運動不足
  • 飼育環境が合っていない
  • ケージ内の汚れ・ニオイなどの不衛生な環境
  • 温度・湿度の調節ができていない
  • 多頭飼いのストレス

ハムスターにもよりますが、もともとは繊細でストレスを感じやすい動物です。

2. アレルギー

ハムスターにもごく稀にアレルギーを持っている子がいます。人間も花粉症であったり、特定の食べ物が食べれない食物アレルギーなどがありますよね。アレルギーを持っているハムスターの場合は、そのアレルギー物質に接触、または摂取することで反応し脱毛が起きてしまいます。アレルギー反応は、それまで平気だったものが突然アレルギーとして発症する場合があるので注意が必要です。

ハムスターがアレルギーを起こす原因で特に多いのが『床材』です。スギ・マツなどの針葉樹を使ったものです。この床材で「アレルギー性皮膚炎」を発症すると、床材に触れた部分(腹部・胸)に脱毛が起こりやすい傾向です。床材によるアレルギーが出た場合は、床材を別の素材に変えることで症状が改善されます。

床材を変えても症状が良くならない場合は食物アレルギーを疑わないといけません。

アレルギーが原因の脱毛症状とは…

アレルギー反応の大部分が脱毛した上に、赤く炎症を起こします。症状が重い場合は、炎症部分からリンパ液が流れていることがあり、その場合は命に関わる緊急性の高い脱毛症状になります。上記に書いたように床材でのアレルギー反応が起こった場合では腹部・胸にその症状が現れるので、一刻も早く動物病院へ行くようにしてください。また、食物アレルギーの場合も症状は重く、脱毛以外の異変にも注意が必要です。歩行異常や何らかの他の症状が出てきます。

3. ダニ・細菌

ダニ・細菌によって発症する「感染性皮膚炎」で起こる脱毛も多いと言われています。ケージが汚れていて不衛生・ジメジメと湿気のある環境などが続くとダニや細菌が繁殖してしまい、ハムスターの体に発生したダニや細菌が「皮膚炎」を起こします。皮膚炎が悪化すると、かゆみやフケを伴い、脱毛してしまいます。

ダニ・細菌による脱毛症状とは…

特定の部分を痒がり、ハムスターがその部分を強く掻いてしまう事で起こる脱毛です。顔・耳・背中・腹部・胸などに起こりやすく、引っ掻き傷がある場合が多いです。痒がっている姿をよく見かける時はダニ・細菌を疑いましょう。

4. 接触

ハムスターの体が物にこすれたり、毛が挟まったりする事で部分的に薄毛になったり、禿げてしまったりすることがあります。同じ場所で特定の動きをしていると(回し車で走る、狭い隙間に潜り込むなど)、同じ場所がこすれてしまうので毛が抜けやすくなります。太っているハムスターは特に体の表面が物にすれやすく、毛が薄くなりやすい傾向にあるようです。

接触による脱毛症状とは…

顔、背中に脱毛が見つかる場合が多く、ハムスターの体がよく物に接触する部分に起こります。ひどいときは炎症が起こり、赤くなっている場合もあります。原因はケージや遊具にあります。サイズの合っていないケージや、回し車などの使用によりハムスターの体が接触し、その部分が脱毛してしまいます。ハムスターの体に適したケージや遊具を用意することが大切です。

5. 老化

人間や他の動物と同じく、ハムスターも老化による脱毛が見られる場合があります。健康への心配はあまりありませんが、高齢による体の機能低下でホルモンバランスの乱れや、免疫力の低下によるもので、毛並みが悪くなり、毛が抜けるといった症状が出てきます。

老化による脱毛症状とは…

老化による脱毛は、自然に毛が抜けていくことです。高齢になるにつれて地肌がだんだんと見えてくるようになり、いわゆる「ハゲ」ていくのです。ハムスターの中には全く脱毛せずに生涯を終える個体もいます。

脱毛した時の対処法

ハムスターの脱毛が見つかった場合、まず動物病院への相談が間違いのない対処法です。脱毛の原因が特定できない場合、動物病院なら診察ののち、適切な対処法を教えてくれます。異変に気がついたらすぐに受診することをおすすめします。診察代は500円〜2000円程度です。症状によって薬が出る場合があり、プラス1000円〜2000円程度の治療費となります。受診の際は、脱毛に気づいた時期やいつもとは違った気になる症状、エサの種類や床材の種類なども具体的に伝えられるとより正確に、脱毛の診断結果が出やすくなります。

では、それぞれの原因で起こった時の対処法も見ていきましょう。

ストレスが原因の場合の対処法

はっきりした理由がなく、また病気でもないのに毛が抜ける場合は、ストレスが原因と考えられます。そのほとんどが飼育環境の見直しで改善されることが多いようです。

飼育環境チェックポイント

  1. ケージの大きさはハムスターの体に合っているか。
  2. ハムスターが隠れられる巣があるか。
  3. エサは十分に与えられているか。
  4. ケージ内は清潔か。(汚れ・ニオイ・湿っていないか)
  5. 回し車などで適度に運動できているか。
  6. 温度・湿度は適切か。
  7. 部屋が明るすぎないか。
  8. テレビなどの騒音は気にならないか。
  9. ハムスターを構いすぎていないか。

毎日のお世話をする時にも気をつけてみてください。

アレルギーが原因の場合の対処法

アレルギー物質は先ほども申し上げた通り、床材かエサによるものがほとんどです。ウッドチップの床材が原因であれば、ペーパーチップに変える事で症状は改善されます。

食物アレルギーの場合はアレルギーの原因となる食べ物を与えない事で予防できます。ただ、人間のようにどの食べ物が原因となってアレルギー症状が出ているのかを特定することが難しいため、今まで与えていたものをひとつづつ食べさせるのをやめて反応を見ていくしか方法がありません。ハムスターのおやつや野菜、ひまわりの種が原因になることもあります。しばらくエサをペレットだけにして様子を見るようにします。それでも原因の分からない場合は、一口にアレルギーと言っても命に関わる場合もありますので、早めに動物病院へ連れていくことをおすすめします。

ダニ・細菌が原因の場合の対処法

ダニ・細菌は湿度の高い場所で繁殖しやすいので、ケージ内を清潔に保つことが大切になってきます。日頃からケージやトイレをこまめに掃除し、衛生面にも気をつけましょう。

ダニや細菌による感染性皮膚炎にかかってしまった場合は早期に動物病院を受診し、投薬治療も必要になってきます。飼育環境を清潔に保つことがいかに大事かということです。

接触が原因の場合の対処法

ハムスターが普段過ごしている場所で擦れたり、接触してしまう箇所を改善する必要があります。金網ケージが原因なら、ケージ自体を変えましょう。ハムスター用の遊具が原因なら、遊具を取り除き、定期的なチェックも大切です。かじり木を使用している場合は、尖っていないか、ささくれだってハムスターが怪我をしてしまわないか確認してください。ケージ内の突起物や異物に触れた際も脱毛が起こる場合があります。ハムスターにとって危険なものはケージ内から撤去するようにしましょう。また、複雑なパーツの遊具や、サイズの合っていない回し車なども脱毛につながる原因となりますので注意が必要です。

老化が原因の場合の対処法

これは自然な現象なので、あたたかく見守るしかありません。他の脱毛の症状に比べると、比較的軽いものが多いです。ハムスターが若いうちから栄養バランスの取れた食生活をさせてあげることも大切です。

f:id:potehamuch:20220222234345j:plain

まとめ

ハムスターに多い脱毛についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?ハムスターの異変に気づいたら、放置せずにすぐに原因を見つけてあげてください。早めに対処し、場合によってはすぐに動物病院に相談しましょう。大切なハムスターが少しでも長生きできるよう普段から飼育環境や健康管理に気をつけてあげてください。この記事が少しでも飼い主様のお役に立てれば幸いです✨